視野

1 Twitterアプリを消してトレンドを知らない午後に心地よい風 2 伸びすぎた前髪はでも切らないでフィルター越しがちょうど良い視野 3 第六次世界大戦の後くらい 大人がちゃんと謝れるのは 4 停車駅に選ばれなかったホ…

短歌 中指

1 教科書を有害図書に指定せよ量産される「僕悪くない」 2 芽を摘んではみ出た枝葉を切り落としその仕上がりを「優良」とする 3 笑われぬために必死に笑っては自慰の途中で泣き出す娘 4 医師免許弁護士資格教祖様 チューイン…

短歌 都会

1 雨やどりさせてくださいその胸は私のための空間でしょう 2 きいたことない曲ばかり再生し昭和生まれ!と誹りを受ける 3 野良犬を見なくなったねみんなよくいうことをきくいい子たちだね 4 Uの字のへちまを見つけたら新作の…

黒鍵

ピアノを食べたひとは ピアノが弾けない 幾何学模様の布の並んだ 小さな部屋に住んでいる蛾の 確信に満ちたうわごとである 面的に繙かれたアンビエントを 口の中でエゴと溶かしている 朝顔が咲き始めても ジムノペディは聴こえな…

羊が凍る

生息域の考察は私に諦観を与え 大勢の前で偉人だった「彼」は 今や晒す恥や罪悪を探している 滴る筈の血は羊ごと凍り 私に妥協を教えてくれた 「彼」は時を見計らって 吐き捨てる科白を磨いて 銀の月に仕立て上げては 番号を与え…

短歌 未来

1 生まれ変わりがもしあるのなら九十九里浜の砂の一粒がいい 2 濡れそぼる後ろ姿を発見し声張り上げる「新しい顔よ」 3 永遠はその辺にある(まさか、え、まさか)そのまさかです 4 限界を越えて見せろというのならまずは手本…

梅雨

雨音のスタッカートに踊る恋 ソーダ水躊躇が喉を下りてゆく 濡れそぼり仰ぎ見る天のモノクロ 蜘蛛の巣も宝石になれ垂れ滴 雨傘をくるりくるりとゆるむ頬 葉の裏のカタツムリこそド根性 長電話すっかり雨もやんでおり ふくよかな母…

短歌 デート

1 ためいきのその先にあるほんとうを知るために今日ペディキュアをぬる 2 新しいスカートにキャミ合わせたら気づいてくれるなどファンタジー 3 耳たぶが厚いんだねと触れられて反則技を見逃すピアス 4 はちみつがなぜ甘いかを…

短歌 カナ

1 うまそうにマック頬張る顔を見てどこに惚れたか検索をする 2 今買うと百万円のこのツボがなんと三日で壊れて消える 3 言い訳を考えている顔をしていること割とバレてますけど 4 分度器を売ってるコンビニを探して月の裏側ま…

目を閉じてそれでも灯る蛍火よ 子のいのち託した蛍去ってゆく 雨傘の柄に重なったふたりの手 紫陽花にスマホを向ける老いた父 結ばれず自由を知った夏の蝶 クーラーのリモコン権が火種とは よく冷えた瓶に頬寄せ笑う子よ 扇風機若…